はじめに

こんにちは、suzuです。
2021年秋、急に寒くなりましたね。
寒い季節といえば、ヒートテックインナーがかかせませんよね!
今回はユニクロの綿100%インナー「ヒートテックコットン」を口コミレビューします。
ヒートテックとは

ヒートテックは、ユニクロから2003年に発売された、薄くて暖かい防寒下着です。
私も発売当時から愛用しています!
他社の防寒インナーとの大きな違いは「汗を吸い取って発熱する」という機能でしょうか。
冬場に問題となる汗冷えを解消してくれるのが最高です。
ヒートテックのデメリット
ヒートテック素材が「かゆい」

ヒートテックの素材は
- 34%ポリエステル
- 34%レーヨン
- 27%アクリル
- 5%ポリウレタン
と化学繊維オンリーです。
したがって、敏感肌の私は暖かくなると同時に痒くもなることに困っていました。
ヒートテックのデメリットを解消した新製品

そこで、先日彼と一緒にユニクロに行って新製品「ヒートテックコットン」を購入してきました。
通常のヒートテックと比べて着用してみた感想は、
- 肌面がツルツルしておらず柔らかい。痒みもなし。
- 暖かい。(極暖シリーズと同等のようです)
- やや厚みがあり、洗濯しても首元・袖元が伸びづらい。
と最高でした!これを待っていた!という感じです。
注意点としては、
- クルーネックT
- タートルネックT
- UネックT
- レギンス(オンライン限定)
とまだラインナップが4種類しかないことですね。
私が愛用しているバレエネックはなかったので、今回はUネックを購入しました。
あとは触った感触ですが、タートルネックの首部分の肌面がコットンでないように感じました。
首周りは痒くなりやすいので本当にそうであれば改善して欲しいですね。
さいごに
ヒートテックは毎年進化しているので、やはり毎年の買い替えがオススメです!
コットンverもこれからバリエーションが増えるといいですね。
コメント