タワマン生活【観葉植物初心者OK】東京寿園のガラスボール観葉植物で緑のある暮らし【口コミレビュー】 こんにちは、suzuです。 今回は東京寿園様からのご依頼でミニ観葉植物のお試しをさせていただきました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||f...2023.03.21タワマン生活
そのたあって良かった!便利な抱っこ紐アクセサリー【ランキング】 1位 よだれカバー 抱っこ紐は赤ちゃんの口元にあたりやすいので、気づいたらよだれでべっとりになっていることが多いですよね。 そんな時に使えるのが抱っこ紐の肩紐につける「肩紐よだれカバー」です! 対面抱きの時は「+胸元よだ...2023.01.27そのた
そのた離乳食について 5-6ヶ月を離乳食初期、7-8ヶ月を離乳食中期、9-11ヶ月を離乳食後期と呼ぶ 離乳食を始める具体的な目安は、 首のすわりがしっかりして寝返りができる 5秒以上座れる スプーンなどを口に入れても舌で押し出すことが...2023.01.24そのた
持ち物【2022年冬】20代ミニマリスト女性が冬に買ってよかったもの3選 こんにちは、suzuです。 今年の冬も寒いですね! 冬に買ってよかったもの3選 プロ業務用ハンドクリーム 職業柄、患者様のお顔を触るので、ベタつかないハンドクリームを探してこちらに辿り着きました。 し...2022.12.29持ち物
育児グッズ大阪熊ベビーサークル+折りたたみプレイマット【口コミレビュー】 ベビーサークルやプレイマットはいつからいつまで? ベビーサークルやプレイマットは、ひとりで動けるようになったら必要になります。 ベッドや布団の上で夜寝た時と朝起きた時で場所が移動するようになったら、購入してもいいでしょう。 ...2022.12.10育児グッズ
体験談【体験記】赤ちゃんと映画が観れるベイビークラブシアターに行ってきた こんにちは、suzuです。 一人の時は気楽に行けていた映画も、子供が小さいとなかなか行けませんよね。 今回は、TOHOシネマズが実施している赤ちゃんと一緒に映画が観れるベイビークラブシアターに行ってきたのでレポートしたいと思い...2022.11.24体験談
体験談新生児のマイナンバーカード手続きまとめ【申請〜2万円受け取る方法】 こんにちは、suzuです。 息子のマイナンバーカードが届いたので、手続き方法をまとめておきます。 新生児のマイナンバーカードができるまで ①出生届の提出 出生後2週間以内に出生届を提出します。 母子手帳が必要...2022.11.11体験談
おもちゃ【0歳赤ちゃんおもちゃ】日本育児 はらぺこあおむし布絵本【口コミレビュー】 生後2ヶ月の我が子に、日本育児が販売するはらぺこあおむしの布絵本を購入したので口コミレビューします。 布絵本について 布絵本は、布でできたやわらかい絵本で、中にビニールが入ってカサカサする音がしたり、紐やタグなどの仕掛...2022.11.07おもちゃ
買ってよかったもの【コスパ最強】ドラム式洗濯乾燥機はパナソニックNA-LX127がおすすめ【口コミレビュー】 こんにちは、suzuです。 子供が生まれるのをきっかけに、日立の縦型からPanasonicのドラム式に洗濯乾燥機を買い替えました! 日立の縦型洗濯乾燥機 長年欲しかったドラム式洗濯乾燥機について、購入時のポイントとおすす...2022.10.29買ってよかったもの