タワマン生活大人のマンション足音対策に。静音(防音)スリッパの効果が◎【口コミレビュー】 はじめに こんにちは、suzuです。 以前「足音がうるさい」という苦情の手紙を貰ってから、騒音対策を色々と試行錯誤してきました。 例えば、ダイニングチェアを引きずる音対策に椅子脚カバーを被せてみたり、評価が高い防音マットの「静床ライト」サン...2021.10.15タワマン生活
タワマン生活【タワマン3件目が語る】憧れのタワーマンションは最高?後悔?メリットデメリットまとめ こんにちは、suzuです。 私は幼少期〜20代まで、合計3箇所のタワーマンションで暮らしてきました。 この記事では、経験者だからこそ分かるタワーマンションに住んで良かったこと(メリット)を紹介します! そもそもタワマンとは?定義を解説 そも...2021.12.24タワマン生活
中古マンションリノベ1LDK中古マンションリフォーム(リノベーション)の実例紹介ブログ【まとめ】 こんにちは、suzuです。 私は、2021年に都心の中古タワーマンションを購入してリフォーム(リノベーション)して夫と二人暮らしをしています。 マンションリフォームは初めての経験だったので知らないことが多く当時は苦労しましたが、振り返ってみ...2022.02.05中古マンションリノベ
タワマン生活我が家のスマートホーム化デバイスとアイデア紹介【スイッチボット多め】 玄関 キュリオロック(Qrio Rock) キーレス生活のため部屋の玄関鍵にはキュリオロックを設置しています。 スマートロックは一般的なドアに貼り付けるだけですぐに使えるうえ、オートロック、ハンズフリー解錠、ファミリーキーなど非常に便利です...2022.07.03タワマン生活
中古マンションリノベアクセントクロスはダサい?よくある失敗例と我が家が採用しない理由3選 こんにちは、suzuです。 我が家はリノベの際、全ての部屋で真っ白な漆喰の塗り壁風ビニールクロスを選びました。 リノベ当時は「ティファニーブルーのアクセントクロスを使いたい♪」など脳内お花畑でしたが、じっくり考えた結果、我が家にアクセントク...2021.09.28中古マンションリノベ