こんにちは、suzuです。
そろそろ出産予定日なので、これまで妊娠中に最低限必要だったマタニティグッズを紹介します!
妊娠前〜
葉酸・鉄サプリ
妊娠を考え始めた時から、
- ビタミン(特に葉酸)
- ミネラル(特に鉄)
など、妊婦に不足しがちな栄養をサプリから取るようにしていました。
私は大塚製薬のネイチャーメイドにお世話になりましたが粒が大きく飲みづらかったので…、これから購入される妊婦さんにはラムネやグミタイプのマタニティ用サプリをオススメします。
ノンカフェイン飲料
サプリ服用と同時期から
- ノンアルコール
- ノンスモーキング
- ノンカフェイン
の習慣も始めました。
したがって、麦茶・コーン茶・ルイボスティーなどのノンカフェイン飲料を常飲していました。
私は基本ノンカフェインの緑茶を飲んでいましたが、いろいろな種類を飲み比べてラベルレスペットボトルのお〜いお茶カフェインゼロに落ち着きました。
妊娠0-1ヶ月(妊娠超初期)
妊娠反応検査薬
生理前でもないのに体調が悪かったので一応妊娠反応検査薬でチェックしたところ陰性…、しかし後日予定日が過ぎてもやはり生理が来なかったため改めて検査すると陽性でした🧚♀️
「妊娠かも?」と思って産婦人科を受診しようとしても、まず自分で検査をするように言われるので、妊娠反応検査薬はマストですね。
私のように妊娠が分かる前に具合が悪くなる場合もあるので、生理予定日より前にフライング検査できる早期妊娠検査薬も考慮してもいいかもしれません。※薬局での薬剤師対面販売でしか売っていないようです。
母子手帳ケース
母子手帳本体だけでなく、診察券、保険証、エコー写真、検診チケットなどをまとめておくのに母子手帳ケースは必要です。
ただ「母子手帳」ケースである必要はなく、大きさや厚みに余裕があって内ポケットがついたケースであれば何でもいいかと思います。(私は無印良品の書類ケースを使っていました)
ちなみに母子手帳は区役所などの自治体、マタニティマークは自治体のほか電車や空港などの交通機関からもらえます。
妊娠2-4ヶ月(妊娠初期)
スポーツドリンク
ちょうどつわりが始まり、食べても食べなくても吐いて寝て廃人のように暮らしていました。
つわり中は人よって食べれる物にかなり差が出ます(私は酸っぱい系のお菓子ばかり食べていました)。
最悪食べれなくても水分摂取ができれば入院までいかないので、つわり前にスポーツドリンクをまとめ買いして自宅に常備しておくことをオススメします。
私は飲んでも吐いてしまうことが多かったので、2Lペットボトルよりも水道水さえあれば作れる粉タイプを愛用していました。
妊娠5-6ヶ月(妊娠中期)
マタニティウェア
胸やお腹が大きくなってきたりと体型変化によって中期になるとマタニティウェアを用意せざるを負えなくなります。
ただマタニティウェアといっても
- マタニティトップス
- マタニティボトムス
- マタニティワンピース
- マタニティ下着(ショーツ・ブラジャー)
- マタニティパジャマ
と、かなりの種類があるので、自分に必要なものだけ揃えれば十分です。
私の場合はトップスをワンサイズあげてゆるく着る+マタニティボトムスでなんとか乗り切りました。
具体的には仕事着はユニクロのマタニティズボン、普段着はウエストゴムタイプのマタニティスカートで乗り切りました。
マタニティウェアはどこで買える?
実店舗だと、西松屋、アカチャンホンポ、BABYザらス、バースディなど、ベビーグッズのお店にマタニティウェアがあります。
楽天通販だと、アンジェリーベやミルクティーが可愛くてオススメです。
妊娠7-8ヶ月
マイナートラブル対策
体調は安定しますが、マイナートラブルに悩まされる妊婦さんも多いです。
対策としては、
- 貧血→鉄サプリや鉄剤
- 便秘→酸化マグネシウムなどの下剤 ※センノシドは×
- 腰痛・股関節痛→骨盤ベルト ※痛み止めはアセトアミノフェンしか×
- 下腿浮腫(むくみ)→弾性ストッキング
- 腓返り(足の攣り)→芍薬甘草湯、サロンパスなどの湿布 ※ロキソニン湿布は×
などがあります。
私はかなり悩まされたので上記は全て試しました笑
妊娠9-10ヶ月(妊娠後期)
スリッパ
産休に入ると保育見学に行くのであると便利。入院中や今後の学校訪問にも使えるフォーマルなものがおすすめです。
抱き枕
お腹が膨らんで仰向けが厳しくなってくるので、抱き枕があると楽です。
授乳枕や円座としても使えるタイプだと長く愛用できるのでオススメです!
さいごに
入院・陣痛バッグに必要だったもの編に続きます!
コメント